『私のなにがイケないのか教えてください!』
と聞かれることがあります。
文章を書くことだったり、
仕事だったり、
マーケティングの展開法だったり、
服装だったり、
身のこなしだったり、
話し方だったり、
聞き方だったり、
本の読み方だったり、
写真の撮り方だったり。
私が受ける相談の内容は、
実にさまざまです。
解決できる問題もありますけど、
解決できない問題というのも
実際には存在します。
しかし、
《解決できない》多くの原因というのは、
《問題》そのものではなく、
実は《その人》そのものだったりします。
人間というのは、
『失敗したくない』
とか
『負けたくない』
とか
『認めたくない』
といった、
自分にとってマイナスとなる決断は
したくないですし、
それ以前にマイナスとなる思考すら
したくないんです。
なので、
「これが解決できない原因は、
あなた自身です」
と言ったところで、
「うるせえ!」
と言って逆上したり、
「いや、そうじゃなくて、
他にも原因があるでしょ」
とダメな自分を肯定しようとしないのです。
多くの人は、
なにか《出来ないこと》があると、
『どうして出来ないのか?』と
その原因を探します。
原因を突き止めて、
それを排除しようとするのです。
あなたにも経験があると思います。
たとえば、人のタメになるようなブログを
構築したいと考えて、
文章を綴って更新していますが、
どうにも文章がうまくまとまらずに、
読者も安定しなかったとします。
そうすると、
「木原さん、僕はブログを立ち上げて、
毎日書いているんですけど、
どうも上手く文章が書けないので
どこが悪いか、どう直せばいいか
指摘してもらえますか?」
と依頼がくるのです。
ブログを覗くと、
確かに文章の流れは悪いですが、
書いてある内容自体は悪くありません。
なので、
「ここをこうやって直したら良いですよ」
とか
「この部分とこの部分を対比させて書くと
理解されやすいですよ」
とか
「このまとまりとこのまとまりの順番を
入れ替えたほうが、流れが自然ですよ」
という助言をしたりします。
けれど、それらを直してみたり、
私が指摘したところに気をつけて
記事を書いていても、
やはり読者が安定しないブログなんですね。
なぜなら、ブログがダメな本当の理由は、
その人自身だからなんです。
なにかに対してダメなことが
10個あるとします。
先生にダメなところを指摘してもらうと、
10個指摘されます。
そして、指摘された10個を修正します。
すると、今度はまた新たに
10個のダメなところが出てくるのです。
なのでまた指摘してもらって修正すると、
更にまたダメなところが出てくるといった、
ダメダメスパイラルが
構成されてしまうのです。
どうしてこのような事態に
陥ってしまうかというと、
『ダメなところ指摘してもらって、
それを直しさえすれば、良くなる』
と思い込んでいるからなのです。
そんなことで良くなんてなりません。
ダメなところを修正して、
それを上手く組み込んで、
全体のバランスを整えないと
いけないからです。
では、どうしたらいいのかというと、
《『この人は上手だ』と思う人の
真似をすること》
なんですね。
ダメなものはダメなので、
ダメな箇所を修正したところで、
それはあくまでも
《ダメなのを直す》作業であって、
《良くする》作業ではないですし、
修正することにフォーカスしてしまうと、
本来の意味を失ってしまって
『ダメなところを直せばいい』
と勘違いしてしまうんです。
しかし、
『上手い人の真似をしよう』
とフォーカスすれば、
ダメなところの修正など
思考の片鱗にも置かずに、
『こうしたらいいのか、ああしたらいいのか』
と《良くする》作業しかしないので、
自然とダメなところが無くなっていくんです。
なにか、上手く行かないことがあったら、
『どうして上手く行かないのか?』
を考えるのではなく、
『どうやったら上手く行くのか?』
と考えることです。
あなた自身の思考パターンを
変換しないことには、
決して上手く行くはありませんが、
変換さえできれば、
上手く行くことなんて簡単なのです。
==================================
なんでもSkype無料相談はこちら。
⇒ 無料Skypeコンサルト申し込み
==================================
コピーライティングに関する相談はこちら。
⇒ コピーライティング相談
==================================
ブログじゃ言えない内容のメルマガはこちら。
⇒ 【きはらからの便り】
==================================
これからも読んでみたいと思った人は、
ぜひ応援クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
こんにちは。
私も記事を書くことがありますが、うっかり陥りそうな考え方だなと思いました。
なるほど。「どうして出来ないのか」ではなく「そうしたら出来るようになるか」と考えた方がいいのですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
悪い方に悩んでしまうと、ずっとそればかりが気になってしまって、全然前に進まなくなってしまいますよね。
私も同じような経験があります。
でも、良い方にすることばかりを考えるようにしていくと、悪い方に考える暇すらなくなってくるのです。
あれやったら楽しい、これもやったら楽しい、と今度は楽しいスパイラルに乗ることができると思っています。
こんばんは、榎です。
ブログランキングから来ました。
ダメダメスパイラルですか?私もハマっているかもしれません。
というのは、私も悪い点を直せばいいと思っていましたので。
そうではなく、どうやった上手くいくのか!
を意識してみます。
ありがとうございます。
また来ます!
コメントありがとうございます。
私たちは、どうしてもマイナス思考に陥りがちですよね。
誰もが経験していると思います。
プラス思考へ切り替えるのは、心の強さも必要ですし、体力もいることですので実現しにくかったりしますけど、だからこそ、切り替えられた後の進み方というのは今まで以上にいいものになるのだと思います。
お互い、頑張って進んでいきましょう。