お待たせしました。
続きです。
※ 前回はこちら
→ 【インチキコンサル撲滅運動】
どうやったら、
ちゃんとしたコンサルタントを見つけられるかというと、
《そのコンサルタントが、どのような軌跡を歩んできたか》
が重要です。
その人物の今までのコンサルタント実績も
もちろん重要かもしれませんが、
もっと大切なのはそのコンサルタントが
《今までどういう人生を歩んできて、
どういうスキルがあって、どういう信念があるか》
が大切なのです。
『そんなことは分かっているんです。
でも、そうは言っても、相手の今での人生なんて
どうやったら分かるんですか!?
分からないから困っているんです!』
という質問が来そうなので、先に答えを言っておきます。
《本人に直接聞いてください》
です。
『は?ナニイッテンノ?
コノヒトニホンゴツウジテル?
アタマタイジョウブ?』
と思われたかもしれませんし、
『2回にも分けて話して、期待させて、なんだその答えは!』
と怒っている方もいるかと思います。
では逆に質問させて頂きます。
あなたは誰かのコンサルを受けようとして、
でもそのコンサルタントはまだ無名で、
自分自身信用できるかどうかも分からないけど、
信頼できそうだし、教えてくれるって言ってるし、
このチャンスを逃したら、
また情報弱者やノウハウマニアに逆戻りだから、
取りあえずコンサルしてもらおう!
と思ったときに、そのコンサルタントに対して
『あなたはどういう人生を歩んできましたか?』
と質問したことがありますか?
もしあったとして、
その方はきちんとした答えを返してくれましたか?
答えてくれた方であれば、
その方にあなたの未来を委ねて大丈夫でしょう。
その方は誠実に、あなたの未来を考え、
導いてくれるでしょう。
答えてくれない方であれば、
今すぐその方から離れたほうがいいでしょう。
その方はあなたの将来よりも、
自分自身の利益しか考えていない可能性がとても高いです。
次に、今すでに誰かからコンサルティングを受けていて、
その方があなたにとってきちんとした
コンサルをしているかどうかを見極める方法です。
あなたのビジネスを加速、
もしくは充実させるために、
さまざまな課題を出されて、
悪戦苦闘しながら課題をこなしていると思います。
ではその課題は、
あなたが頑張ればこなせる内容であり、量ですか?
コンサルタントの力量を基準にしたり、
無理難題を押し付けられたりしていませんか?
そして、その課題をあなたがこなせなかった場合、
単にあなたを攻めるだけではなく、
代替案を提示してくれますか?
もし、あなたのコンサルタントが今挙げたような方であれば、
その方はあなたの成功を願っている訳ではありません。
あなたが成功しようがしまいが、
その方の報酬額というのは変わらないので、
単にあなたからお金を巻き上げようとしているだけなのです。
本来、コンサルティングというものは、
依頼人である顧客の成功を切に願うものであり、
そのために尽力するものです。
無理難題を押し付けることは簡単で、
その無理難題をこなすことができれば
もちろん成功することは出来るでしょう。
しかし、課された無理難題が
現実味を帯びないものであれば、
そのコンサルティングは《失敗》と言えるでしょう。
次に、そのコンサルタントが
指導者であるか、プレーヤーであるかが重要です。
スポーツの世界ではよく言われることですが、
『一流の選手が、一流の指導者という訳ではない』
ということです。
オリンピックや世界選手権で
金メダルを獲るような選手を育てたコーチ自身が、
必ずしも現役時代に金メダルを獲った訳ではありませんし、
金メダルを獲った選手が引退してコーチになったところで、
必ずしも金メダルを獲れる選手を育てることが
できる訳ではないのです。
あなたが相対しているコンサルタントが、
たとえ自身ですごい結果を出していたとしても、
あなたも同じようになれるとは限らないということです。
逆を言えば、全く自身では
結果を出せなくてプレーヤーとしては
最低レベルであったとしても、
コンサルティングのレベルとしては
他を圧倒するくらいの方かもしれません。
コンサルタントをどう選ぶかはあなた次第ですが、
そのコンサルタントがあなたを成長させてくれる方なのか、
自分自身の私腹を肥やしたいだけなのか、
は、見極めないとあなたの人生の内の大切な時間、
何モノにも変えられない時間を無下にされてしまう可能性が充分あるのです。
あなたのコンサルタントは、腕を組んでいませんか?
あなたが《先生》と仰ぐ人は、
門外不出の情報を漏らしてくれていますか?
もし、あなたが
『〇〇さんがコンサルタントなんだけど、大丈夫かな?』
とか、
『今度□□さんにコンサルを頼もうと思うんだけど、正解かな?』
と悩んでいるなら、相談に乗ります。
じゃね〜
※ 追伸 ※
前々回の【買わせるための文章術】の続きですが、
いろいろ考えましたがブログでの公開は止めることにしました。
買わせるための文章術は、
どのようにお伝えしたら解りやすいかをずっと思案していましたが、
どう構成してもブログ上で公開するには、
難しい量になることが避けられなくなってしましました。
ですので、『続きを知りたい!』というあなたは、この下のリンクから登録してください。
構成がまとまり次第、順次公開していきますので
忘れないうちに、今すぐ登録しておいてください。
今すぐ【買わせるための文章術】に登録する
→ http://greek-ex.jp/L6790/k2/1201
==================================
なんでもSkype無料相談はこちら。
==================================
コピーライティングに関する相談はこちら。
==================================
ブログじゃ言えない内容のメルマガはこちら。
==================================
これからも読んでみたいと思った人は、
ぜひ応援クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
こんばんは、プラナです。指導してくれる方は重要ですね。参考にさせて頂きます。
またお邪魔させていただきます。応援ポチッ!
プラナさま、コメントありがとうございます。
どのような形であれ、後押ししてくれる存在というのは、とても大きいと思います。
またよろしくお願いいたします。